シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今のX=5、Y=5が限界じゃないですか?
X=4にするだけでもドラゴンなら2ターン目託宣後の3ターン目で出せるので、ほとんどリスクなく置けることになってしまいます。Y=4なら引く必要すらなくなってぶっ壊れ待ったなしですし。
黄金都市が本体3pp、直接召喚は4ppへの変更というナーフがされましたね。僕としては直接召喚分のコストとして1多く設定するのは良いかなと思ってます。
しかしここに、本体と直接召喚のコストが被ってるのに(少なくともランクマで)使われないアミュが存在します。そうです天界の門です。5コストのカードが5pp余らせれば出る、うーん強い…はずなんだけどねぇ…
↓以下質問↓
天界の門のコストX、効果『直接召喚:自分のターン終了時残りppがY以上で自分の場に天界の門が無いなら、このカードを1枚デッキから場に出す。』のX、Yを皆さんが運営として「これなら使われ、ナーフも避けられる」と思う程度に設定してあげてください。別のバフ案がある人はそれでも構いません。
うわドラゴンか…(忘れてた)しかしハイランダーで託宣→天門の動きをするのは至難の業だと思うのでヘーキヘーキ(あと書き忘れてましたが僕の考えはX=4、Y=5です。流石に引いた時にも若干のメリットくらい欲しい)
天門がリクス背負わないとかエアプもいいとこ
コスト-3のためにしかもランダム1種類のために場を一個埋める選択肢を取るのかって考えると微妙。
アミュレット置くときの隙の話してるんであって天界の門の効果で相手の手札がコストダウンされるリスクの話してるんじゃないんだよ。
相手手札のコストダウンをリスクに入れるなら、天門0コストでも適正なんじゃね?庭園にも言えるけど、リスク以上のリターンが狙えるから使おうとしてるのであって。