質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

pooh3 Lv155

やりすぎか否かは意見が分かれると思いますが、運営側から見たらいつかはナーフしなきゃいけなかったカードなのかなと思います。
今のままアンリミ送りになると、ローテでは丁度いい新カウントアミュでもアンリミだと黄金都市のせいでぶっ壊れ、というケースが多々出ると思われます。
その度にアンリミのみ枚数制限とか他のカードを調整して誤魔化して、ってのを今後何度も何度も何度も繰り返すくらいなら黄金都市自体をナーフする方が調整も楽だし今後のカードも考えやすくなるでしょう。

Q:ナーフについて

黄金都市のナーフがやってきましたね。
正直個人的には疑問ではあります。。
以前からアンリミでは都市型コントロール、疾走ビショップというものはありましたが、暴れだしたのは今弾が追加されてからのように思います。
ローテに関しても黄金都市の恩恵をエクセスとムニャールが特に受けていますが、どちらかといえば自然軸の疾走ネズミやエンハミルフィ→アニエス連打が軸になっているように感じます。
今回のアンリミGPで多かったウィッチもですがアニエスを含めてフィニッシャー達の【フォロワーコストの踏み倒し】の方が問題なのではないかと感じています。
ロイヤルの躍動する獣戦士は場にナテラがあればPPが回復しますが、あれがPP回復でなくコストが下がる効果だったら、加速装置がPP回復でなくコストを下げる効果だったら、と考えるとやはりアニエスだったのではないかなどと思ってしまいます。

個人的な意見ではありますが黄金都市は古いアミュレット達やカウントダウンが重く使いにくいアミュレットを一線級に押し上げていた良カードでもあったと思います。

皆様は今回のナーフ発表をどう感じましたでしょうか?お聞かせ頂けるとこれ幸いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略