シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
4/1くらいなら別にって感じです。機械はニュートラルとかに比べれば大分しっかりリーダーごとの色はでてたと思う。ダメなのは機械神もそうだけどコスト踏み倒し組が酷い機械増えれば強すぎるのわかってるんだから、そこは仕方ない調整って意味でナーフするべきだったしセクヴァンみたいな強すぎる効果にはターン制限をクルトみたいな奴には回数制限をここさえ気をつけてくれれば何も言わんよ、それでもパワカなんだから当たり前
個人的な意見なんですが、機械カードが全クラスで登場してどのクラスでも機械軸デッキが組めるようになりましたがそのおかげでローテの現環境はほぼ機械軸デッキが制圧しています。
何が言いたいのかというと、各クラスの機械軸デッキには、フロボ、メカゴブ、マシンエンジェル、機械神がほぼほぼ3枚ずつ入り、環境で見かける強デッキの内容が4分の1以上被ってしまっています。
それで同じようなカードばっかり見かけて各クラスの元々の特徴が生かしきれてないなと思います。
これが今シャドバ終わりなどと言われる原因の1つなんじゃないかなと自分は思います。
それで今回はナテラの大樹とかいうカードが全クラスで使用可能となっており、仮に機械の様に大樹軸デッキが流行って環境を席巻してしまった場合、また同じことの繰り返しになってしまうのではないでしょうか?
めっちゃいい感じの調整になってることを期待してます。