シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ビショがクルトが癌かどうかはともかくとして
こういう世論を見る時、「誰の声」が一番でかいのかを考えてみましょう
貴族8人農民2人の町があったとして、どちらの声が大きいでしょうか
多数派の声が多く大きく、少数派の声は少なく小さいのは世の常です
そこに多数派の声が真に正解であり、正義があるかとかは関係無いです
もちろん、それらの意見は正当かもしれませんし、正当である事もあります
はっきり言うとこの環境でクルト当事者以外で声がでかいのはヴァンプやウィッチです
それらに嫌われる事になると声が大きくなります
逆に、機械神ですが、これらで猛威をふるってヴァンプ、ウィッチはこの連合は最大勢力です
クルトに比べれば声は小さくなると思われます
とまぁこんな感じで、ゲーム上のバランスとは別のところでメタが起こってて、仮にゲームのバランス等が均等になるようにゲームを制作したとしても、使用率による場外戦が起こり、メタは崩れ歪なバランスになるでしょう
勝率も51%程しかない
逆にランクマではビショップの2.56倍、大会ではビショップの2.49倍(下の画像)も使われている最強ウィッチ。ソロモンウィッチという勝率が低く出るデッキも抱えていながらビショップより勝率が高いという最強っぷり。ウィッチ1強と言って差し支えないレベルで強い。ビショップとかウィッチに比べるのが烏滸がましいレベルの雑魚数値しか出せていない。
にも関わらず、ここでは「ビショップ1強」だったり、「ビショップが環境の癌」だったり、「とりあえずクルトをナーフしろ」だったりとビショップ>ウィッチのように語られているのはなぜでしょう?
ここまで数値で圧倒されているのになぜこんなことが言えるのでしょう?