シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
グランプリ等低ランク相手にはこの形のように少し捻じ曲げる
存在の霧散はハルクにも使えますしライオ引き込めず手札掘った時のトップが強く使えるので1~2枚採用はありかと…
8コス抜く事でソロモンライオの難易度が劇的に下がり、低ランク相手の事故率が下がります
エンジェルシュート等アミュ破壊/消滅系2~3積みしてた時期もありましたが、ネメ衰退&冥府は消せてもハデス消せずネクロに弱くなるのでエンジェルシュートは0~1枚に削減
掟2はやりすぎ感もあるので掟1コア1の方が無難ではあります
ソロモンウィッチ使いの諸君、お疲れ様です。
さて、ローテ環境が安定になり、ナーフ情報も来ましたが、皆様はどんな構築で頑張っていらっしゃるんでしょうか。
自分の愛用構築は以下になります。(見切れは狂信3クラーク3)
ではプレゼンの時間です。
まず、サタン採用の理由は、対エイラ長期戦には常に盤面処理をしないといけなく、最後手札尽きる場合があるので、削りきれないと判断したら、サタンと貯めた0コスでルートチェンジできるのが非常に安心です。
つぎ、アルルメイヤの採用について、掟と同じ役割ですが、一回さえ出せば手札永遠に枯れないという大きな利点があり、指輪の育てる途中でライオを引いてしまったらそのままアルルメイヤを呼び出し、手札ブースト→ライオと0コス着地というルートにも切り替えられます。また、前述のサタンとの相性も〇。
エンシュ1枚は対ネメシス用ですが、バーンウィッチのオリハルコンとドラゴンのハルクにも非常に有効ですので、2枚にするかと考えています。他にも、エレノアの枚数、宣告の枚数、マシンエンの採用、疾走フォロワー枚数の微調整など色々な議題がありますが、是非皆様の構築と意見が知りたいです。