シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
テキストをおさらいしましょう
ファンファーレ コストXのビショップ・アミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。それがファンファーレ 能力(チョイス と対象を選択する能力を除く)を持つなら1回働かせる。コストYのビショップ・アミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。それがファンファーレ 能力(同上)を持つなら1回働かせる。
XとYは、合計が4になるようにランダムに決まる。
とあります
つまりX+Y=4といことになリます。 後は小学生でも分かる式なので特に解説は要らないと思います。
ただ注意しないといけないのは、ハザードネクロマンサーみたくリアニメイトの感覚で使ってはいけないという点です。 たとえX:Y=1:3で3ppアミュレットが無くて1ppがデッキあったとしても3ppアミュしか対象ではないのでそこは注意が必要ですね
タイトルの通り法典1枚しか出ないのはどういう仕様なんでしょう
試しにデッキに法典3枚と神殿2枚を入れているんですが、欺瞞の偽神で法典1枚しか出てきません
3連続しているので疑問に思いました
ファンファーレが発動しないと2枚目が出ないってことなんでしょうか
カード紹介のページで1枚も出ていない人もいるようなので、もしかして0コスもコスト計算に入れられているんでしょうか
それとも、テーブルに1/3か2/2しかなく、1/1や1/2のように合計コストが4しかならないようになっているのでしょうか
合計4になるテーブルが選ばれるんですね セイントコアを入れたら、確かに法典とコアがでました
それが完全ランダムなのがこのフォロワーの厄介なところですよね…