通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

PP回復は高コストもちはコストダウンより悪用できないのと遅いが故に弱いものが多いけど、神殿のように手札消費を押さえつつ低コスであればコストダウン系より強くなりうると言うことは証明済み。
ドロソとしては同じ立ち位置になりうるカードがないけど、なんにでも入った純心や見境なく侮蔑に忌紫龍見るに得するドロソは基本的に強いというのは証明済み。



問題はそれらふたつのメリットに弱点らしさを克服しうる能力を内蔵した上にそいつらより圧倒的にコストを軽く設定してしまったのが悪すぎる

ゲームで稀にある調整不測で安過ぎる素材いくつかを買いまくって、合成後がその素材より高く売れる仕様のせいで買えば買うほど無限に金が増えていく裏技に近いよねアレ

Q:ローテの機構の開放について、真面目に考察してみる

 1.ドロソ。ネメシスのドロソは1信者、2メイシア、3こいつ。2は基本試合を決める役割として期待されるのでAFではほぼこいつに頼る。ドロー多すぎ/少なすぎがよくあり、有用だが使いづらい
 2.PP回復。現状AFを入れるカードは魔鉄、オトメ、試作、(コア、二輪)など。アンリミと違いかなり回らないと3tまでに大展開は難しい。4T以降は難易度は大きく下がるが、5,6Tだと他クラスに盤面を返す/強くする手段が豊富であり、基本盤面に付き合うので大きなアドにしづらい。またAFを入れるカードが少ないためこいつを用いてAFを素引きし展開という行為を早いターンからすることは難しい。
 3.AFネメシス全体
ハーメルンや熱狂で返された盤面に対して再展開など今までのネメシスのように2の矢を放つことが難しく、また大コストのカードが多く入るので、ドローしたはいいがそのまま腐る場面も多い。総評としては現状入れるしかなく、扱いやすいドロソがでれば使われなくなるかも。しかしカードプールによって壊れになることはアンリミが証明しており、新規カードによるナーフもあり得る

ほか、意見あればどぞ

  • 鹿島 Lv.21

    確かに。現状ローテで暴れてないのは高コストがたくさん入ってるからの認識でおけ?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略