シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
シャドバ始めた時はクラス特性説明を読んで使うクラス決めたからある程度その辺を意識した方が良いとは思う
不満は)ないです。 それこそずーーーとプレイ枚数指揮官兵士スペブ覚醒ラスワネクロマンス復讐カウントアミュやクラス特性に反さない能力ばっかだと戦略が一辺倒になって多分飽きると思う
ので新たな可能性の模索としてクラス特性にそぐわないカードが来るのは全然あり
本当はなるべく元のクラス特性を踏まえた上での模索が1番良いとは思うんだけどね
少し前に質問たってましたが、ミッドロで勝てないと。内容少し類似しますが、クラス説明(特性)にロイヤルであればシャドバを学ぶのに適切なクラスなる説明文がありますがそれは昔の話で今や択の多さや大分カバーされましたが限られた手札(ドロソが少ないため)から道筋をキッチリ先見しミスが許されない難しさがあると思います。
ネクロで言えばラスワを得意とするのはとうの昔で、ドラゴンも覚醒を活かして戦うというよりPPブーストが強みだったりフェドラなど小粒並べるようになりました。
長々と書きましたが、そろそろクラス特性説明の改訂した方がいいと思いますがどう思いますか?
プラス、運営が提示している特性にそぐわない現状を不満に思いますか?
そうなんですよね。ただ、新規参入した方が例えばロイヤル使ってて対面もロイヤルだとして相手方がスパルタとかの特殊系だった場合???ってなり混乱するんじゃないかなぁとか、あれ?横並べとか兵士/指揮官シナジー活かすんじゃないのか?ってなりそうかなと