シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そこまで落ちぶれるとアジ・ダハーカに切り替えを検討しなくちゃなりませんね。
ただ、アジは次で落ちるので、サタン10コストでアジも金アイラも奪われるとなると、相当のパワカを貰わないとなりませんが構いませんね?
文字通りドラゴンが独占しますが?
現在tier1に位置し暴れているサタンドラゴンですが
9コストから10コストにしてもいいんじゃないですかね…?
リーサルが1ターン遅れるだけで他の蓋カードの劣化版になるのは理解してますが、爆速pp加速ができるドラゴンさんにはちょうどいいハンデといえるでしょう。(他クラスにはいい迷惑)
マナリア、リーシェナなどは対策が可能(アミュやリーダー付与)なのに対してこいつはアミュ消滅で容易に突破可能ですし、強みがあるから差別化はできていると思うし
クッソ長文すみませんが要するに新サタンは10コスになっても使われると思いますか?
いつも思うのだが、あるニュートラルカードがナーフ→ドラゴン『だけ』補償がつく、という道理はどうなってるんだ? ニュートラルはドラゴンのものなの?
いやコレは「サタンが弱体化した挙句にアジが落ちる」事に対する補填ですよ。実質的に現在の軸を全部失う訳ですからね。
サタンはともかくアジは軸ではなくね?
アジが落ちることに対して補填はあるべきだと思うけど、”サタンが弱体化した挙句に”の部分はドラゴンへの補填には全く関係ないのでは? サタンはあくまでもニュートラルカードなので、それをナーフした場合、”軸を失うことになるからクラス弱化だ、補填しろ。”ってのはおかしいかと。 おかしな事はないという場合、(ランプという特性上、実質的にはともかく)ニュートラルはドラゴンのカードである。といっているのと同義になってしまいますから。 あとアイラの代替はすでにアンネがいるので補填済みだと思う。
「ドラゴンがサタンへの依存度が高い」というだけでNは誰でも使えますよ。ただし、現在の環境でサタンを9コスト運用しているのはドラゴンですから、コストアップによる弱体化はドラゴンの狙い撃ちに等しいという事です。あとアンネローゼが金アイラの代替だとしたら、来季のドラゴンはサタンが残ったとしても闇蝙蝠みたいな「やる事同じで単なる劣化」に成り下がる可能性がありますね。