シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①ワルツは人形ネメ考えて3とのことだけど、人形ネメ対面は本当に浄化で黒を消して勝つマッチなのか?→ワルツ2でもいいのではないか?
②従者3は必要か?そもそも従者じゃなくてダメージレースしやすいオースレスやエルネスタでもいいのではないか?
ということを踏まえて、ここら辺あたりから1枚あたり削るといいと思います。個人的にはクイブレが3投+従者3枚ってのが違和感ある感じがします。ミラーやゆっくりとしたゲームプランを考える場合、従者はなかなか強いカードですが、クイブレ3投はロングゲーム寄りの思考と矛盾すると考えているからです。
アディショナルが追加され、使っていたロイヤルにディオネを入れようと思ったのですが、
・環境は変わったがミッドロイヤルが戦い方を変える必要は無さそうに感じた(継続してアグロ中心の方が勝てそうに思う)
・基本は蛇剣>ディオネ、ワルツはネメもいるので3にしたい、白黒と使徒はパワカだから3、従者もフラワー他に強いから3、槍使いはディオネと交換しても良さそう
...と詰めていくとディオネがピンでの採用となり、本当は2枚入れて2アクセ7アクセをやや気軽に使えるようにしたいのですが、もう減らせるカードがないな、と。
みなさんでしたら何を減らしてディオネを増やしますか?またはこのままで良いと思いますか?
よろしくお願いします
人形戦はアグロプランをとるべきと考えており、確かにワルツ3の考え方とは矛盾があります。しかし、1枚は引けないと困るカードだと思っているため3としています。(ランクマでは変なデッキとも当たるので、使いやすくて強いカードはできるだけ多く入れたいというのもあります)
なるほどランクマッチで広く相手を見なければならない場合はたしかにワルツのような汎用強カードは確かに欲しいですね。城塞ギルネあたりの採用も考えるとより中盤でマウント取った時の押し込みが早くできるかもしれません(そうなるとディオネを採用してみたいな質問の趣旨に反するかもしれませんが)
私は従者をアタ1に強いカードと認識しており、現環境では有利に使えるカードだと思っています。従者が212を抑えることで1,2ターンボードを強くできて、オースレスが瞬間的に与えられるダメージよりもやや多くできるのかな?と。 ただ確実にそうとは言えないので、注意して使ってみて、ダメージが伸びなければオースレスに戻してみます
連投すみません。 城塞ギルネは私にとって難解で、避けているのが現状です...。動画等で勉強してみます。
最後ですすみません。 ディオネを6点出ることもある除去として認識する場合、ワルツも実質前払い含む2コスト3点除去なので、デッキの使用感を変えずにディオネを増やすならばワルツなのかもしれません。 人形ネメシスとの対戦結果を元に調整してみます。 長々とすみません、ありがとうございました!
いえいえこちらこそありがとうございます