質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

カードデザインはどうあれ、プレイヤーが狙ってバウンスすることにメリットを感じるんですから、メリット効果ですね。
例えば対空射撃が2点ダメージであろうと、おそらく使用されます。

蝙蝠ヴァンプだって、自傷が既にメリット寄りになってきてしまったのであれだけ暴れました。
結局±1コスぐらいは実際は誤差で、メリットにもデメリットにもなり得る範囲ってことでしょう。

セルフバウンスという呼び名は、ニュアンス通じるので問題ないと思います。
MTGには自陣限定のバウンスを多数取り入れたデッキやコンセプトは無かったので、カードゲーム全般に通じる語句は無いと思います。

Q:セルフバウンスはメリット効果?

エルフの持つ特性の一つに「自分のフォロワーを手札に戻すことで有利を得る」セルフバウンスというのが初期からありますよね。
ヴァンプのリーダー自傷やドラゴンの盤面自傷、これらは全てデメリット効果としてデザインされていますが、セルフバウンスに関してはメリットかデメリットか、その扱いがバラバラです。

例えば対空射撃は「対価を払うことで1コス3点というパワーを得る」として明らかにデメリット効果で設計されています。逆にダンジョンフェアリーやポーラの場合は「2/2/2に付与される効果」としてメリット効果で扱われています。

また、(主にゴキブリのせいで)初期のパワーカードとして名高い自然の導きは(リーダー跨ぎますが)知恵の光と比較すると「メリットでもデメリットでもない±0の効果」とも読み取れます(対象が必要という点でも一概に比較はできませんが)

このように扱いは様々ですが、みなさんはこのセルフバウンスという効果をメリットとして扱うべきかデメリットとして扱うべきか、それともどちらでもない±0の効果として扱うべきか、どう思いますか?

あとセルフバウンスって呼び方正しいですか・・・?

  • ハイドラ Lv.28

    思えば自傷で見てもそれ自体の価値は大小あったりしますね。その大小の差がセルフバウンスの場合0を跨いでいると考えれば納得はできそうです

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    これですね、セルフバウンスという概念がメリットかデメリットかで考えるよりも、意図的にプレイヤーがデッキに組み込む時点でデメリットよりもメリットとして使える点が大きいと判断されての事だと思うのでメリットでいいと思います。

  • さざれ Lv.2

    MTGでもエルフみたいに自分のカードをバウンスを利逆説ストームとか噴出ストームがあるから

  • さざれ Lv.2

    失礼途中送信された。MTGにも自分のカードをバウンスしてプレイ数水増しする逆説ストームや噴出ストームってデッキがありますよ

  • くろーしす Lv.247

    知ってるし。逆説はあのカードのみの効果で、エルフのようにコンセプトとして多くのカードにセルフバウンスが搭載されていたわけではないでしょ。相手を選んでも自分を選んでも同じくバウンス。「自分のカードを手札に戻す」ことを指す用語は無い。そういうことを言っている。

  • くろーしす Lv.247

    まぁガッシュの頃は自分の土地をバウンスする効果は、コンセプトとして存在していたけどね。(その頃はキーワード能力にする風潮が無かったから名前ないけど)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略