質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

野菜 Lv24

布教ありがとん♡
白蛇と亀余ってるのわかる。ガルラかヘクター引いてないと6t以降あまり使い道ないよね。
ただ4t亀亀5tバロン(進化)とかでもだいぶ強いので亀は3でもいいかなーって気がする。
1枚抜くとしたら代替案は2つあって、

①フェザーダッシュ
→バロンに使えば最悪8PPでもギルガメッシュムーブできる
打点上昇するがもちろん盤面弱くなる。2枚入れてみたけど結構2枚引いて両方腐ってたりしたので1枚が限界かも。

②安息の領域
→出てきたフォロワー守るか顔面守って大量アミュ展開しつつ、ガルラで割ってリーサル
8tに4つアミュ並べて9tに12点が割と楽に狙えるようになりそう。あと顔打点3点になるのでマナリアにもっとわからせることができる。

神鳥はデュラハンと互換かなと思う。デュラハン3枚抜いて神鳥3枚は多分あり。
画像はグランプリのマナリア5連戦
5タテは無理だった残念

Q:布教

野菜氏考案のミッドビショの布教です。
やっと使い方が分かってきてランクマの勝率も安定し、グラで4勝できました。

◆アピールポイント
個人的には勝ちに至るまでの道順の設計が面白い。
並べて勝つのはもちろん、序盤の攻撃力が低い関係で一撃で仕留められないことも多く、そこをカバーすべく黒ダイア、2/1疾走鳥、9tガルラなどを駆使しなくてはならない上に、バロンを有効に使おうとすると盤面が狭くなりヘクターがうまく使えなかったりと、カウントと打点と盤面と相手のムーヴを考えながらプレイすると頭が蕩けて気持ちがいい。

◆構築
マーウィンを入れたり、ブローディアを入れたりチェキったりライナ減らしたり、聖水女いれたりと色々弄ったけど元の構築が一番安定するという結論になりました。
ただ、ドロソが少ない関係とテンポ的に置けない事もあり、白蛇と亀が腐りがちになってしまう事もあります。

◆質問
と、いうわけで、皆さんのミッドビショを見せて欲しい&この構築から亀と白蛇を一枚づつ抜いたらあと2枚なにを入れる?
あと特に興味ない人はお勧めのアニメ映画、できればシリアス目で。

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    安息の領域でヘクターのための被バフ要因が生き残りやすくなるのは面白そう。 デュラハンで如何に相手に処理札吐かせて構わせるかがポイントだと思ってたけど抜いてもいけるのか...凄いな

  • 野菜 Lv.24

    安息面白いと思うんだよね。 なんかMP上がってきたらデュラハンに構ってもらえなくなったので神鳥で打点あげるのもアリだった。デュラハンポン置きできるタイミングなら大抵神鳥ポン置きできるので、神鳥入れるならデュラハン抜く以外択が無かった。どちらが強いと言われると相手からしたらデュラハンのが嫌だと思う

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    あ、教祖様じゃないですか、フェザダに安息ですか、なるほど、勉強になります。デュラハン放置わかります、結構自分もそれで困ってました。因みに今自分はデュラハンをマーウィンにして6tにガルラ使ってバロンと並べてマーウィンを高スタッツのまま生きながらえさせ、次ターンに射******光でaoeブッパしながらマーウィン回復させる動きが気に入ってます(めっちゃ上振れな上、運ゲー感半端ないですが。)打点こまってたので、神鳥試して見ます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略