質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

フィルレインを出しといてファウストを出したあの時のデザイナーも、そのファウストを「案外邪魔なんじゃない?」とプラスに見た当時の私も、まとめて説教したい気分。
評価にご意見がある方は是非どうぞ。

GOOD
金アイラ
ラスワでやっていた事に進化権を払えるか?という挑戦状を出された気分だった。腐る時は腐るが消滅は怖くないので戦略を立てやすくなっていたのは評価が高い。
ポセイドン
「8コストも払って盤面干渉出来ないのかー」とも思うが、割と何とかなるカード。時には欲張らずにアクセラを切らないとならない事もある。繋ぎ役として優秀。

BAD
リントヴルム
まあ実装当時はレッドブルでワンキル出来たし、守護無視疾走なら10点「止まり」で良いよねと黒リントはまだ分かる。レジェのエフェクトだけのバニラとかいう微塵の汎用性も無い本体と、受け身の回復と過剰なドローという実際の運用がロクに考えられてない白リントのデザインがただただ嫌い。イラストは大好きなだけに、悔しい。

コーダ
役割が似てるせいでフォルテやエイファと容赦なく比べられる事を考えて欲しい。

Q:シャドバグッド&バッドデザイン賞 ドラゴン編

CGSからOTTまでのドラゴンの良カードまたは糞カードを上がっててください。


グッド
ロイ
チョイスのバランスが非常にいいのが好印象。活龍剣ばかり選ばれる印象があるが、状況によってはそれが命取りになり、殺龍剣が正解になるのがプレイングが出ていいと思う。

スカーサハ
巫女の互換として騒がれたが、巫女のような超OPにならなかったのがヨシ。

バッド
フィルレイン
何これ?そもそもなんで俺と同期なの?

ポセイドン
こんなのPPブーストを忘れてデザインしたとしか説明がつかない。

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    黒はともかく、白リントは本当にデザイナーが環境分かってないとしか思えない。回復だけで盤面に影響しないデカブツとか、スペル10発打ってるというテンポロス抱えてる状況で役に立つと思ってるのか?

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    と、小1時間問い詰めたい

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    2ドローの卑劣様が引き過ぎィと皮肉られてるというのに5ドローは過剰、5回復は強いが盤面干渉も顔面干渉も出来ない。なおざわめく森とかブローディアとかを絡めて盤面に放置されるとデッキを引ききって死ぬらしい。

  • filenewarm Lv.104

    リントについては完全に同意見です。白や本体にもせめて守護や突進、ファンファーレで相手フォロワーにダメージなど、何かしら盤面に干渉できる効果をつけてほしかったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略