質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一応、自傷+敵フォロワーに3点 が9枚体制に出来るのもアレの強みなので…

Q:来期蝙蝠ヴってSFL落ちてもほぼノーダメじゃね?

絡み付く鎖が落ちるくらいでその他の

・贈り物
・街
・信者
・従者
・双石
・ヴィーラ
・翼
・一裂き
・取引
・ヴァーナレク
・フラウロス
・邪眼
・蝙蝠

こいつらは全部そのまま続投。
新カード入る余地がほぼ無さそう。
そしてまた暴れそう。

来期蝙蝠軸再ナーフあると思いますか?

  • 退会したユーザー Lv.147

    9枚体制だったのがそもそもおかしかったわけでぇ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    フラウロスの存在も有りまして他のカードとのくっつきが大事なんですよね。後、邪眼は唯一のAOEなので、アクセラに雑切りすると負けます。

  • 退会したユーザー Lv.147

    そもそもフラウロスというカード自体が設計ミスレベルのパワカなんだし、「フラウロス出しにくくなっちゃうんです><」ってのを引き合いに出すのはお門違いじゃねーか?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    いいえ、「蝙蝠ヴがSFLスタン落ちで受けるダメージ」を書いてるので「フラウロスがパワカ」は何の関係も有りません。まあ他でも指摘が有りましたが、歌い手スタン落ちのダメージはかなりあるでしょうね。フラウロス踏み倒して圧を掛ける時に、ドローソース尽きると死ぬので。

  • 退会したユーザー Lv.147

    なるほど論点がおかしいのは俺の方だな。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ちなみにナーフは無いと思いますが、仮に有るとしたらヴァーナレクでしょうかね。「自傷による体力か攻撃バフ削除」「7点自傷による効果のどれかを消す」みたいに、ナーフ手段が多いので。ただし翼の存在から考えるとコストアップの線は薄いかと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略