質問を投稿
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アクセル》カグヤの傘持ち Lv403
天狐ビショ良いゾ〜これ
イナゴ大発生のマナリアには有利
ドラゴン相手もまあまあ戦える
エルフはいかに序盤に奔流が引いてジャンヌまで繋ぐか
ネメシスはラピスで勝ち
獅子はまあまあ不利
と今の環境では意外と戦える
ありがとうございます。天狐改良してみます。
俺も天狐推し。ドラで決勝決めたから遊びで天狐で潜ったらかなり余裕で5勝できた。ドラウィッチ増えてるから勝てる勝てる。ちなみに俺は奔流外してケリュ入れてた。回復トリガー兼ねるので強い場面も多いけど、確かにエルフ見るなら奔流良いね。
自分もテンコ使いなのですが、テンコにおけるマーウィンの使用感が知りたいです。先行ポン置きすると相手の後攻4Tの返しが強くなり、先5テンコ置きがしにくくなると思っていて、どうしてもケリュを優先しちゃいます。
基本的には天狐は早く置けるに越したことはありせんが遅くても大丈夫かなと思っています。ので自分の場合は5t天狐は出来たら程度のプレイングですね。 マーウィンを置いたら相手の返しのターンにきつい動きをされがちですがメリットも大きく、マーウィン→レフィーエと繋げられるのと、ジャンヌまでが早くなるので個人的には鹿よりも使いやすいですね。
先行4t目のマーウィンは脳死で出す訳にはいきませんが、具神を割る動きで出す隙を減らせる事が出来たり、手札にレフィーエやジャンヌがみえているのであれば基本的には出しますね。
後攻は積極的に出します。基本的天狐は除去に回ることが多く相手の展開やテンポに付き合っているとキツいことが多いのでマーウィンはマリガンでも残したり狙ったりしますし、出せる時は必ず出しますね。
マーウィンの使い方に迷っていたので大変ありがたいです。
マーウィンは一見デメリットに目が行きがちだけどちゃんとした場面で使いこなせればめちゃくちゃ強いから頑張って!
回答頂きありがとうございます、もう一度動きを意識した上でマーウィン入りを回してみようと思います、助かりました!