質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

①戻した方が良環境になりそうなのは同意しますが好き好んで使ってた身としてもガルミーユはおかしな性能だったので今の方が身の丈にあった効果かなと、アーサーは7だととても強い、8だと遅すぎる感じなので7でスタッツを変えるか、3体出すか(恐らくこれはとても弱くなる気がしますが)の方がよかったのかもしれませんね。
主さんはケルナーフには気が向かないようですが、流石にあれはやり過ぎな感が否めないです。ナーフ前ガルミーユ並の行き過ぎた効果だと思います。ただ、一番の問題はアーカスだと感じます。しかしアーカスの調整はアーカスを軸としたデッキのことも考えるとコスト、スタッツ、効果、枚数制限(ローテでは無いとは思いますが)のどこをいじってもどちらかに問題が生じてしまいそうで難しいですね…自分としてはケル(ナーフされた)との併用を禁止するのが苦肉の策として思い付いた位です。
(触れていないナーフについてはそれでいいと言うことです)
長文失礼しました。
②やはり右も左も分からなかったSTD環境(冥府ナーフ後)
③生食だけ食べる

Q:シャドバ史上最悪のナーフ

さてナーフから数日経って環境も固まりましたが、今回ばかりは擁護できないクソ調整ですね。ナーフ前のOOT期はヴァンプ少し多め、エルフビショ少なめでそれ以外はどれも比較的見かける良環境だったと思います。なにより評価したいのはいつも片方がもう片方の下位互換と言われていたミッドロとミドネクのパワーの拮抗ぶり。これはシャドバ史において奇跡のようなバランスです。それがゴミ調整のせいでネクロ一強に。
先攻2tフラウロスのストレスとエルフビショが少なかったのでフラウナーフ、ユグブローディアバフは良い判断だと思います。

当方ネクロ使いなのでこれでケルナーフや、グレモリー再再々ナーフとかなったら萎えます。今からでもフラウ以外のナーフは戻すべきだと思います(追加でヴァーナレクの疾走だけは削除しろ)。それでもエルフビショが弱いならナーフではなくバフ主体の調整でこれからもやって欲しいです。運営的にもエーテル補填しなくて済みますし(インフレは加速しますがまあシャドバなので)

長くなりましたが質問です
①あなたの考える調整案(質問主の調整案への反論もどうぞ)
②一番好きだった環境
③安くて旨いおすすめ貧乏メシ

  • 緋弾のHolmes Lv.27

    うーん、ガルミーユは新ケルへのカウンターとして優秀だしドラゴンならまあ許されるかと思いましたがやはりパワカ過ぎましたかね。新ケルはやっぱりやり過ぎですかね、まあナーフ前トランプナイトみたいなもんですしね。アーカスはネクロの生命線の一つなので調整難しそうですよねー。 地味にSTD期もSFL期に並んで人気ですね 生食だけですか…ハードル高そうです…

  • るんぶれさもなのうどん粉屋台 Lv.33

    市販じゃなくてパン屋で買うと美味しいのよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略