シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
Nカードで使うクラスによって能力が変わるとかかな、能力テキストくそ長久手なりそうやけど
(Lv.160になりました。)
エンハンス : 高いコストの別能力カードとして使える。
チョイス : 同コストの別能力カードとして使える。
アクセラレート : 低いコストの別能力のカードとして使える。
直接召喚 : 代替コストでデッキからプレイする。
なんかネタ出しつくしてしまった感ある。。。
私は次に来るのは「代替コストで手札からプレイする」系の能力じゃないかなぁと予想してます。
次に来る新しい(クラスに縛られない)システムって何だと思う?
特定の(複数の)クラスだけが使えるニュートラル枠っていうのはありかもしれませんね。
バハ「呼んだ?」
違うんだよなぁ…もっとこうクラス特性の被ってそうな部分を強く出した感じのカード…例えばネメシス/ビショップで低コストの消滅スペルとか。
まあこんなカードバランス調整とかクラスごとにどんな性能にするか考えるだけでも面倒臭いから運営がやるわけ無いと思うよ、あったら面白そうだなぁとは思うけど
仁義なきガジェッツァンって知ってる?( ^ω^ )
なんかデュエマっぽい名前してんな
HSやってたから知ってる