シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
パッチーズはフラウロスとは比べ物にならないほど条件緩すぎるから。一応自傷軸じゃないと使いにくいかつ上ブレしないと早期に出しにくいフラウロスと違って、よゆうでだせて、海賊出張させるだけで使えるパッチーズがフラウロスの完全下位互換とか本当にハース勢なのか疑いたくなるレベルなんですが。まぁフラウロスはフラウロスでいろいろとおかしい性能だけど。
ヴィーラは強いけど、他クラスの2コスト勢もかなりやばいのいるし、熾天使の剣で対策できるだけマシな部類だと思う。
ヴァーナレクと闇蝙蝠は低コスト自傷、特に闇街と花園とどちらが問題なのかが微妙なところだと思う。
感想:普通に面白い。進化の効果でいろいろな個性のあるカードがあってやってて楽しい。ただ、皆さんもお思いのように、普通にハースにいてもぶっ壊れだろ!?てカードがいくつかあったのであげてみます。
・狂恋の華鎧・ヴィーラ
進化時の能力がOPだと思いました。どちらか片方の能力だけでも十分に強いと思います。
・***淫の絶傑・ヴァーナレク
自傷7回だとはいえ、破壊+疾走は半端ないと思います。
疾走を抜ければいいバランスになる気がする。
・フラウロス
すごいカードですね、最強です。(ナーフを食らってもなお)ハースにはパッチーズというカードがあって完全に下位互換なのですがそれでもぶっ壊れでしたからね。
スタッツを3/3にして回復能力もなくすぐらいしてもいい気がします。
・闇喰らいの蝙蝠
個人的には好きなカードです。でも10マナでいい気がしますぞ。
文字数的にこれくらい。
皆さんが思うOPカードとかありますか?
よかったら教えてください!
パッチーズは今は突撃ついてないから弱く見えるだけか...下位互換は言い過ぎかもですね。 でもなんでも、3枚積みできるフラウロスもいい勝負してると思うんですけどねぇー(・・;) 0コス自傷が思いのほか使いやすい(~_~;)
あと、フラウロスが直接手札に来てもそんなに勝敗に分かれるほどではないくらい単体でも強いですよねぇ...(~_~;) 一昔前は手札パッチ君にどれだけイライラしたかww
フラウロスとパッチーズでは強さの方向性が違いうから下位互換とかのレベルじゃないってだけで、フラウロスがパッチーズより弱いとか強いっていうことではないからなぁ。フラウロスは条件自体はパッチーズに比べたらそれなりにきつい条件だし、フラウロスのやばいところはゆるい条件以上に5/3スタッツと回復効果のほうだと思うからやばさの方向性が違う。
なるほど、土俵が違いましたかね... 条件が少し大変だけどほぼデメリット無しでデッキから召集するって面では似てると思うんだけどなー。デッキ圧縮する面では。 自傷4回でも0コス自傷と自傷しながらドローするカードとかが使いやすすぎるんだよなー...。