シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マゼルベイン:A ニュートラルに特定クラス有利にならないおもちゃとは恐れ入った。
リーシェナ:S 効果は強烈だが準備も相応にやっかいな新軸。その気になればメタのメタも可能だがぶっちゃけ苦しいのもまた良。
ルルナイ: A 刺さらない相手には3/3バニラというのがほどほどの仕事量。なんだかんだ良かったのでは?
マーウィン:S ビショップの特性をこれでもかと生かしつつ、単体では仕事しない。見事すぎる。
ガルミーユ: A ちょっと調整ミスったものの自傷コンボは面白かった。友情コンボというネタを提供した点も+
エズディア: ? 影が薄い
ヴァーナレク: B 自傷回数カウント自体はいい。破壊疾走は無いだろ。
オクトリス: B ラスワ奪取するならエンハでパワカにならんでも。2枚に分けろと言いたい性能。
ライオ: A デッキブーストという新発想。今後何かが起こる予感が。
ギルネリーゼ: A 詰め込みすぎたが微妙にかみ合っていないため壊れになっていない奇跡。それゆえ使い方で幅が出ている。とはいえカードパワーは凄まじいので危険物ではある。
OOT実装から一ヶ月。世間を騒がせた絶傑たちの評価もだいぶ固まってきた頃だと思います。
使ったり使われたりした印象として、各絶傑のカードデザインをいいと感じているのか、悪いと感じているのかを教えてください。(※カードの強さではなく、あくまでもカードデザインの評価です)
おおまかな評価基準は以下の通り。
S…神デザ。よくぞ作ってくれた。
A…良デザ。Sには及ばないがいいデザイン。
B…そこそこ。けっこうすき。今後に期待。
C…やや微妙。すきではない。今後は放置でいいよ。
D…いまいち。なんか他にアイディアなかったの?
何をいいデザインと感じるのかは個人の感覚でOKです。
カードパワーが過剰or低すぎるのを理由に評価を上下させるかは自由。カードによっては単体ではなく信者たちとのシナジーを含めての評価でもOK。ようするに全部感覚ですね。
ガルミーユはナーフ前のデザインで評価してください。
評価を付けた理由なんかも添えたければどうぞ。
<コピペ用>
マゼルベイン:
リーシェナ:
ルルナイ:
マーウィン:
ガルミーユ:
エズディア:
ヴァーナレク:
オクトリス:
ライオ:
ギルネリーゼ: