シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
野生というが、逆に世界中の動物園から消えた動物が絶滅なのか?所詮tierなど流行度合い、即ち人気と遭遇の多さに過ぎんよ。安心しろ。ランプオオトカゲは野生でも力強く生きているし、ひょっとしたらコアな動物園は飼育し続けている。
ティア4からランプオオトカゲが消えました。
これによりアンリミ地方のランプオオトカゲは野生絶滅宣言がなされました。
残されたごく少数のランプオオトカゲはフリマ保護区やネタデッキ枠に生息しています。
残ったランプオオトカゲの野生復帰を目指して私たちは活動を続けます。
ランプオオトカゲは現状野生下で得られる餌がとても少なく自力での繁栄は難しい状況です。
さらに天敵の蝙蝠に加え、マナリアマジュツシが増加しているのも追い打ちとなっています。
もはや運営に運命を委ねるしかないのでしょうか?
捕捉として、繁栄したものの、野生絶滅してしまった種を以下に記載します。
オウゴンライオン
一時期はまさに百獣の王でしたが、運営の容赦ない駆除により野生絶滅しました。
コンロキシダン
細々と一勢力を築いていましたが、知らぬまに野生絶滅してしまいました。
ヨルム・ン・ガンド
蝙蝠との生存競争にまけ野生絶滅
このほかにも多くの種が野生絶滅しました。あなたのデッキもいつ野生絶滅するかわかりません。あなたはこの事実をどう受け止めますか?
そうそう、セ・ラフ・ラ・ピースなんて長らくTierの陽の目に当たらなかっただけで、少なくとも私は保全活動を続けてたからね。
そうです。コンロキシダンは私がいる限り絶滅などさせませんよ!
なんか思考2秒くらいのノリで打った文章見返したけど、整理したら支離滅裂で笑った。まあ世界がカードプールで、野生が遭遇するデッキ。tierは野生での探しやすさ。動物園がはじめはピックされたデータの事と最後は各ユーザーの組んだデッキの事を言いたいままそれをごっちゃにして打ったんだ… きっと… 学会追放処分にでもしてくれ…
シーラカンスが生きて発見されたように滅んだとされていても生き延びてる場合もあるから、信じよう、ランプオオトカゲを