質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

BBB Lv118

全クラス使ってるのでそれぞれの視点から
●エルフ
猿ベールが対ランプドラゴンに良い勝負出来るのと、
アグロエルフが対蝙蝠ヴァンプ性能が非常に高いので、パワーが落ちたとはいえ環境に合って「いた」。
今はロイヤルが増えたので超しんどい。
●ロイヤル
幅広く戦えるトップメタの一角。
クイブレ出てきたからアグロか~って思ってるとアーサー出てきて痛い目にあう。
特にネメシスは簒奪、ワルツのおかけでボッコボコに出来る。
ヴの低コス勢に好きなようにさせない力がとにかく優秀。
●ウィッチ
ギガキマが対蝙蝠への対策がそのまま効くのがきついが、アグロ以外のドラゴンに強め。
マナリアもリーサルターンが蝙蝠より遅いので、相性上有利な相手は盤面で戦うロイヤルかネクロ。
ここまでだと弱そうだが、いずれも相手が理想ムーブの場合の話。
ブン回りが出来なかった相手に実質的な時間切れを押し付けられるのは相変わらずウィッチの強いところ。
個人的にU20がそこそこやれるので是非試してほしい。
●ドラゴン
色んなことが出来る。アグロ、ランプ、原初など。
対ヴァンプで増えた横並べデッキを特別なメタカードを入れずに狩れる。
ただ対ヴ性能はイマイチでアグロ以外は詰んでるまであるし、アグロもヴィーラフラウロスのケアが大事で扱いが難しい。
数の割りに扱いが難しいクラス。
●ネクロ
ミッドレンジならヴァンプに、アーカスならドラゴンに有利。
盤面の取り合いでロイヤルに対抗出来る数少ないクラス。
Tierの上位でなくても立ち位置的にはかなり良いところにいる。
また全クラスの中でも特に後攻から捲る力が高いクラスだと思う。
●ヴァンプ
上振れ最強のトップメタの一角。当たる相手はほぼ闇蝙蝠と思っていい。
一応言っておくがSFL原初・WLD倉木みたいな「メタっても不利」ほどのパワーはない。
とはいえ理不尽なリーサルを狙えるクラスではあるし、シャドバはそういうクラスが強いのは間違いない。
一定以上の勝率は保てる強クラス。
●ビショ
1体のデカブツを置くクラスには安息で、横並びにはレフィーエとジャンヌで全体的にメタれる…ようで微妙に足りないクラス。
アミュレットによる同時展開がヴァンプ始めとする環境デッキにとにかく刺さらず、回復多い天狐軸も要となる白牙を置く1Tすら許されないことが多いのがきつい。
●ネメシス
環境初期にいたリーシェナ特化型よりもシルヴァ入りのテンポ型が増えている。
人形が効きやすくアーカスも守護で止まるためネクロには強い。
ロイヤルにはバジリスが採用されることが減ったためむしろ不利まである。
立ち位置的にはウィッチと並んで現環境における蓋役。
●その他
マゼルベイン軸が普通に強い。一体の大型で圧倒するデッキは今これくらいなので急に当たると普通に負けるし、使えば勝てる。

Q:今の環境どうなってます?

久々にシャドバ 触ってるんですけどイマイチ環境が分かんないです
結構色んなデッキ見ますね?
というわけで今の環境について、皆さんがそれぞれ使ってるデッキの立場から教えていただきたいです
ネットでも調べられるんですがやっぱりプレイヤー視点の生の感想が聞きたくて…お願いします
それと僕森の民なので環境語るついでに今のエルフにちょびっと触れてくださると喜びます
画像は再開早々気持ちよかった自慢です

  • ビリビリ Lv.42

    めっちゃ「参考になった」わ

  • hyyyo Lv.18

    アーカスがドラゴンに有利って冗談だろ

  • BBB Lv.118

    アーカス出すまでにガルミーユの餌出しすぎると負けるよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略