通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

構築は大きく変わらないでしょう。
というのもルルナイの効果がめんどくさく思える場面が贈り物使うタイミング位しかないでしょうから。
ルルナイ自身が取るのがむずかしいフォロワーであるならば話は別ですが
必殺ついてるわけでもないですし、ヴィーラ進化やアクセラ邪眼(アクセラレートはコスト上がらない)など解答も豊富です
他に入れたいカードもないですし、わざわざメタる対象ではないでしょう。
多分屍王の方が遥かに厄介。

Q:【何処までメタれる?】自傷行動にルルナイは何処まで刺さる?

タイトル通り。使ってる側の感想が聞きたい。

ルルナイの効果を発動させるとするのであれば4-5T辺りになります。
仮に5T目起動の場合、熾天使の剣との同時使用が可能になる為、ヴィーラ取りつつ効果発動が一応は可能です。
ルルナイに触れなかった場合、ギルネリーゼ採用型であれば顔面9点の可能性もでてきます。

「今後ルルナイが全ネクロに搭載されていて、ネクロマンスは中盤に1回は確実に発動する」と仮定した場合
デッキ構築は見直しますか?


-------------------------------------------------------------------------
ある程度、刺さっているのであればアーカス不採用で7T屍病の街採用考えてみようかなと。
ケルベロスで3体ゾンビでるし。 9T~はギルネリーゼムーブ狙うし。
ゾンビ出したいんだよ!!!

  • Ranraran Lv.49

    「多分屍王の方が遥かに厄介」解りすぎて辛い。

  • パルス Lv.40

    というかヴは単純にリーダー体力削りに繋がりやすいフォロワーが一番嫌なのは、それこそWLDから変わってませんし。 例えば最速倉木でのリーサルが見えなかった途端、ラスワで出てきたリッチやら骨やらにヘクター合わせて逆リーサル。とかされたりしてましたし、あの時代ですら。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略