シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
デスタイラント
現状の葬送のカードプールおそらく安定しないから適正レベルだと思うけど、まともな低コスト葬送が少し追加されるだけでぶっ壊れるであろうヤバイカード。
アルビダ
おそらく壊れ。本体性能は進化なしだと弱めで条件付き進化で5/6疾走守護、2/3守護、3/2疾走と中々の性能だがいかんせん8コストの条件付き進化時効果は使いにくい。
本命はアクセラで財宝貯めてこれと合わせるだけで3/2疾走か2/3守護が量産できる。財宝カードは比較的楽に生成することができ5、6ターン目には複数発動も可能であり、カウント2であるため財宝生成カードと合わせてターンを跨いで発動可能でうまく発動出来れば5体以上のトークンを生成も普通に可能な範囲と3コストにしてはヤバイ効果だと思う。
宿り木
素打ちでも相手の場にフォロワーがいれば2コスト1ドロー1回復と最低限の仕事はし、デバフやロックと会わせれば複数回発動可能で重複させれば大量ドローもできると悪くはない性能でエンハでロック効果がつく。時間稼ぎをするカードとしては優秀な性能で一枚で回復、ドロー、ロックをすることができ、効果を受けたフォロワーがはに残れば残るほどアドを稼げるのはロック戦術と噛み合っている。現状だとロック戦術事態が弱いため活躍は難しいが、このてのカードが増えればロック戦術も十分軸にできそうではある。
アビス・デスタイラント
11/8/8→10/10 ネクロマンサー
直接召喚 このバトル中に6回以上葬送して7ターン目かそれ以降ならば自分のターン開始時にデッキからこのカードを出す。
疾走
このカードを葬送したのならばデッキにアビス・デスタイラントを一枚加え、カードを一枚引く。(この能力は葬送の効果によって失われない。)
海覇の女帝・アルビダ
8/4/5→5/6 ロイヤル
アクセラレート3 アルビダの大秘宝を場に出す。(このスペルは財宝カードとして扱われる。)
疾走
守護
進化時:直前の自分のターン中に財宝カードを2枚以上プレイしたのならばヴァイキングとパイレーツを自分の場に出す。
アルビダの大秘宝
コスト3 アミュレット ロイヤル 財宝 トークン
カウントダウン2
財宝カードをプレイする度にヴァイキングかパイレーツをランダムに1体自分の場に出す。
宿り木の苗
コスト2 スペル エルフ
相手フォロワー一体に「相手のターン終了時に相手のリーダーはカードを一枚引いて体力を1回復させる。」を持つ。
エンハンス4 更に相手フォロワーは自分のターン終了時まで攻撃できないを持つ。