通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

2pickは性質上カードの平均値が弱くなればなるほど後攻が有利になるんですよね。弱いカードだと進化権1個とドロー1枚の差が本当に覆しづらいので。
なので開発もカード全体の平均値を上げつつ先行で有用な必殺持ちを増やしたり、暗黒の召喚士のような先に出した方が圧倒的に強い爆弾カードをシルバー以下に配ったりして、pickのバランスを取ろうとしているのだと思います(暗黒の召喚士はやりすぎ感溢れてますけど)

そんなわけでpickのプールに弱いカードを加えることにはやや懐疑的です。
それよりも構築級には至らなかったカードはトークンとして使える機会が増える方が好みでしょうか。
チョイス持ちはわざわざ専用の新カードばっかり手札に加えてますが、昔のカードをもっと使わせてもいいと思います。

Q:二度と使われないであろうカード達について

先日、カード一覧でボイスや絵を鑑賞していると、パワー不足や上位互換の関係で二度と使われないであろうカードが大量にある事に寂しさを感じました。

初期の頃は2Pickこそ、そういったマイナーカードが使われる場なのだと思っていました。弱カードも強カードとセットにされる事で選ばれる事はあります。しかし、パックが増えるにつれPick範囲に制限がかかり、古い弱カードは本当に使われる場が無くなってしまいました。

範囲制限自体に異論はありません。全体からの抽選だと、新弾が出たのに一切空気が変わらない状態になるのは明らかなので。ただ、意外なカードが出てくる可能性があるのも2Pickの良さだと考えてます。

という訳で、個人的には2Pickに数枚程度の旧カード枠が追加されてほしいと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?
ついでに、使われない旧カード達を活かすアイディア等があれば是非書いていってください。

  • asdf Lv.14

    なるほど...進化権の影響が後攻の有利環境につながるというのは盲点でした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略