シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アンリミの話か。
だったら上振れたらヤバいデッキだらけだし、ぶっちゃけその中だと開闢は遅い方で脅威というには足りんと思う。
「ハッハー! ついに20/20召喚だァ!!」
「そっかー。あっ、リノでフィニッシュです」
「頑張ったな。ヘクターで終わりで」
「やったね。超越でフィニッシュです」
「(´・ω・`)」
こんな未来が……見える見える。
まぁ、ドロシーデッキだと条件満たしやすいのは確かだけどね。
10コスフレデス、9コスドロシー、8コス握撃、7コス魔法剣、6コス刃、5コスゲイザーとスペブコストダウン勢で埋め尽くせるから。
難点はドロシーの効果上、開闢を引いてしまうと辛い点かな?
事故防止に神秘の指輪突っ込んだりしておくのもアリかもね。
閲覧感謝、底辺マスターの生涯LV1だ。
ヤバいというのは単純に上振れによる危険性だな。まぁ、どのデッキもそうだろうと言われればそれで終わりだが…
元コスト参照とのことでスペブカードも可能だろうか?と言う話でもあるんだが、もし可能であればかなりヤバいと思った。
アンリミになるが以下スペブコスト帯のカードになる。主にドロシー、超越デッキでの使用になるかな。
10:フレデス
9:ドロシー、キマイラ
8:炎熱
7:魔法剣
6:刃魔術
5:運命、ゲイザー
4コスト以下は割愛。4コストはヴェスパーでもいいな。
理想ムーブになるが1T知恵2T虹3Tマナリア①②(クラークでも有)4T導きオウル5Tドロシー6~8Tでフレデス・炎熱・魔法剣・刃魔術・エミル等を使う。
決まれば強いが運要素も強いとも思えるので皆の意見を知りたい。
またもし作るのであれば、他のカード情報次第な所もあるがどういうデッキを作るかも御教授願いたい。
まぁ、皆考える事は同じと言う感じか。リノ・ヘクター・超越の方が安定して勝負できるからな。ただ仮に7T目に開闢だされたら超越・ヘクターの場合余程完成されてない限り難しい。あと俺個人としては指輪いれたいんだが悩んでいる。かといってピン差しや3積みするくらいなら開闢よりピン差しライオ入れた方が強そうな気もするしな。難しいな。一応3コスは真実信者、4コスはヴェスパーと揃ってるから今後のアクセラ次第で変わる所もありそうだな。
戦える土俵にはいると思うけどね。ただ、やっぱ盤面空の状態からでもダメージ飛ばしていけるリノ、超越。準備段階から安定して圧掛けながら一気に打点引き上げて決めに行けるヘクターとかと比べるとな。一歩劣る感じ。アクセは多分アクセコストのスペル扱いだと思うよ。