シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
多少特性がかぶったりするのはしょうがないとして、どのクラスにいてもいいようなとりあえず強いだけのカードみたいなのはあんまり好きじゃない。
例えばマーズは兵士フォロワーのバフだったら兵士、指揮官シナジーで強さもちょうどいいくらいだったんじゃないかと思うし、セレスも回復時にネクロマンス2とかだったらネクロらしかったんじゃないかと。
クラスのコンセプトに従ってなくとも今回の絶傑みたいに軸としてコンセプトを通してればそれはそれでいいと思うけど。
もうぶっちゃけあってないようなものだと思ってたんだけど拘る人が意外に多くてびっくり
たとえばビショの特性は消滅って書いてあるけど今環境1番使われた消滅カードはすり代わりだと思うんだよね
今や1枚で展開することの出来るカードは何処にでもあるし、昔から復讐は息してないし、共鳴なんて影も形もない
コンセプトは出来るだけ守って欲しい?それともどうでもいい?