シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
☆侮蔑の絶傑・ガルミーユ(ロイヤル、指揮官) レジェンド
・コスト10 5/5 → 7/7
・お互いの場のフォロワーの合計がちょうど5体なら、手札のこのカードのコスト-5。
・ファンファーレ;他のフォロワーすべてに5ダメージ。
・他の自分のフォロワー1体が破壊されるたび、相手のリーダーに1ダメージ。自分のリーダーを2回復。
十禍絶傑の五、ロイヤル絶傑。
本来は10/5/5と激重ですが、「場のフォロワーをちょうど5体にする」という試練を達成するとコストが軽減されて5コスで飛び出してきます。
盤面展開が得意なロイヤルは場の枚数調整自体は比較的得意。とはいえガルミーユ自体がAOE持ちなので、自分の盤面を増やしすぎるとまとめて吹っ飛びます。
味方が吹っ飛ぶたびに相手ダメ&回復が発動するので、このへんは一応「侮蔑」っぽいかもしれません。
本来は味方を巻き込みたくないはずのAOEですが、状況次第では巻き込んだ方がいいというデザインになっています。
自分から盤面調整とかしなくてもアーサー系列の横展開を苦も無く返せるため、単純に超パワーカードな気もします。
「灰になるまで燃え続ける」っていうフレーバーは能力によるシナジー優先で断念しました。
シャルロッテorマグナスと組み合わせると強そう