シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
レーネもメーテラ、ヴィーナスはいずれも強いですが、進化権の取り合いになってしまって後半進化が切れた後ミッドのコストのカードが出しづらくなり、かつ、フィト、ヴィーナス、コルワのドローもある為、後半のドローが加速され、翠嵐のバーンを稼ぐ為にプレイ数を満たすとヴィーナスのドローが入る状況になり、コルワと合わせて毎ターン3ドロー、と枚数コントロールが煩雑になりそうです。
トップのキーカードが燃えてしまう、手札でミッドのカードが複数腐る、という事が無ければ問題ないのですが、もしそういう事があるなら進化を切らないとうまく場に置けないミッドのコスト帯のドロー系のカードを見直した方がいいかもしれません。
除去に関してはピン刺しのアレアやムシキング、メーテラ、カシオペア、リラの強い除去が4種あるので、進化権の取り合いになり、2体除去というメーテラと役割の被り、かつ、この構築だと4t起動が難しそうなレーネは他の2コスでもいいかもしれません、個人的にはポーラとか割とおすすめです。
後半にカシオペア戻して再利用したり、ムシキングのバウンスにも使えたりと、コントロールのリソース不足を補いつつ、翠嵐のバーンダメージのプレイ数稼ぎに使えます。
書き忘れてましたが、個人的にコントロールでオススメのカードはユグドラシルです。ドローソースにもなり、回復もでき突進もつけられる、コルワで2回攻撃つけると高い体力で2回突進出来る事が多く6点回復が見込めます。翠嵐とヴィーナスあたりを抜いて、鷹匠とユグドラシル入れてみるのも面白いかもしれません。
細かな添削ありがとうございます