シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
長文失礼します。苦手な人は読み飛ばしても構いません。
人形というより中盤のパワカ集団が嫌いです。オーキスとノアはいいのですが、
・序盤から中盤を支える雑に強いカード(パラケルスス、シロウ)、
・人形(やエンシェントなどのアーティファクト)を使わずに相手のフォロワーを除去するカード(ロココやパジリス)、
・オーキスやノアでは足りないダメージを容易に稼ぐカード(シルヴァ)、
これらが追加されたことで今までの人形ネメシスの弱点(人形を貯める必要がある、人形を使わないと除去が間に合わない、盤面もあまり強くならない、など)が一気になくなりました。もともとオーキスやノアによりフィニッシュ能力はあったので、序盤、中盤を支える雑なパワカがこれだけ追加されたら強くなるのはある意味当然でしよう。もはや人形ではなくグッドスタッフネメシスを名乗った方がいいのではないのでしょうか?
それはそれとして、例えば自分の好きなカードがナーフされたとして、「このカード好きだったのに!何でナーフしたんだ!」とか言う人が出たとしましょう。しかし、本当に好きならナーフされた後も何とか環境デッキに勝てるように試行錯誤するなどして使い続けばいいのです。ナーフはその環境下で勝率、使用率が高いデッキを弱体化し、今までそれらに押さえつけられて活躍できなかったデッキを発掘するいい機会だと思います。また、超越のように、多くのプレイヤーから嫌われているカードやデッキは人が離れる原因にもなると自分は思います。運営さんはもう少しなぜ嫌われているかにも目を向けるべきかと。まあ運営からすればこれらは全て感情的な意見であり、ナーフの口実にはならないのでしょうが…。質問の回答としての結論は、「当てはまらない」で。ファンだけでなく環境デッキだから使うと言う人も一定数いるはずです。本当に好きな人はナーフされても使う人が必ずいるでしょうし、思い切って好かれている(であろう)カードでもナーフしてほしいです。(あとドロシーが好きな人って、イラストがいいと言う人も多いと思いますね…)