シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
【主張1】
3コス相当のカウントアミュに「4ターン目以降にしか出せない」デメリットが付くと、コストは0~1程度となるのが妥当である。
【主張2】
4コスト払うならコスト論的に5コスト程度の性能がないといけない。
スレ主の主張を分かりやすく整理してみました。
主張1は共感できないもののまだ「はぁそういうもんか」と理解できました。
主張2はまったくさっぱり分かりませんでした。
主張2についてですがマナレシオは低コスのものならコストに沿わなきゃいけないもんですが中コス高コスになるにつれてマナレシオは逸脱していかないといけないと思ってます 具体的に言うと2/2/2でファンファーレでエンジェルスナイプ打てるフォロワーはくそつよいですけど10/10/10で同じファンファーレ撃つフォロワーなんておそらくどのデッキにも入らないことを考えたらわかると思います
実際4コストで5コスト相当ってすごいですよ。例えば4コスト2/2のファンファーレに3コススペル内蔵ってことですよ?あくまで4コスには4コスに相応しい強さがある程度あるだけかと。5コスト相当って、それは逸脱のレベルを越えてます。大方の決着ターンが8~9ターンのゲームで、高コストが大きく逸脱するのは分かりますけども。
まあカードの強さはレシオだけで決まるものじゃないので 例えば4/2/2にファンファーレ4ダメなら汎用性がえげつないことになりそうですけど進化時効果にすればまだおさまります その辺は運営がバランスとってまずいと思ったらナーフすればいいんじゃないかなあって思います
よく考えたら進化時でもぶっとんでるな(笑)4コス払うんだったらやっぱり5コス相当はないとまずいってのは変えませんけどうまく運営が調整してくれればいいと思います