質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv74

このカード。
シップのパワーが上がった今のアンリミで、4tに復讐に入れるのは大きく、上から取られないスタッツがシップから出てくるヴィーラの価値を上げてくれるのが強い。が、やはりベルフェゴールほど考えなしに三積みするのは躊躇われるという意味で、構築段階で考えさせられる良カード。

そしてプレイ時のエフェクトのかっこよさはNO1。

Q:STD(CLC)のレジェンドについて語ろう

最初の弾なので全体的にスペックが低く、しかもローテ落ちにより見かける機会がめっきり減ってしまったSTDレジェンド達ですが、それでも魅力的なカードが多く、思い入れのある人もいるのではないかと思います。

皆さんのイチオシSTDレジェンドの魅力について語ってください。

自分はツバキを挙げます。大型をとりながら次のリーサルを見据える動きが強く、ナーフ前火遁とのシナジーもあり、コンロによく採用していました。

  • トップオブ二番煎じ Lv.30

    ナルメアの登場が大分向かい風ですね…

  • Lv.74

    私はディーラーがナルメアとは競合する関係ではないと思います。ナルメア採用→復讐の悪魔とカオスシップ採用→先攻復讐トリガー用にディーラーも採用 と考えて採用してます。

  • トップオブ二番煎じ Lv.30

    当たり前っちゃ当たり前ですが先攻復讐入れるのナルメアじゃ無理ですからね…。もしよければ復讐入るカードの枚数配分を教えていただけると嬉しいです。

  • Lv.74

    今メインで使ってるのはベルフェ3ナルメア3ディーラー1です。

  • NAO*key! Lv.500

    4/6/4守護とかいうロマンに溢れたステータスすき

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略