通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

だるな Lv158

フランとかデイみたいな本体がコスト負担してる場合

スペルブーストで軽減される場合(これは嫌いだが)

ウィスプ量産握撃のようなクラス設計の一環

眷属のような相応のデメリットが発生する場合

不穏のような自傷してコストを安くする物

封法典はちょっと思いつかない

Q:0コスの定義とは

「シャドバに定義など存在しない!」なんて言わないで
現在ある0コストカードは、
生命の量産
眷属への贈り物
封じられた法典
不穏なる街の闇
の4つです。
僕は0コストは眷属への贈り物みたいに、両者にメリット、デメリットがあるカードか特定のクラス(デッキタイプ)強化だと思ってましたが、今回の2つは違いますよね

みなさんの思う0コストの定義は何ですか?
どうでもいい人は好きな味噌汁の具教えて
僕は豆腐とわかめですね

  • ダークアリス Lv.77

    1tの間盤面を圧迫しドローまでのラグがあるので適正ですとか言いそう

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    カウント1=1コストだから適正とか言いそう

  • こけし Lv.44

    雄大なる教えと魔女の大釜を見るに、コスト-1とドローにタイムラグを同時に設定しておけば適正だと思っている節はある。

  • あだ名はシュールストレミング Lv.25

    0コス2カウント1.5ドローが適正だと思うんです。

  • リッポーキロメートル Lv.102

    コスパを論じるとして、土の例で言うなら2から1は-1よりx1/2の方が適切だと思う。だから1から0ってのは相当なことをしないと存在は許されないぞ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略