シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
感謝祭…処理が面倒そう。
マッチ売りの少女…使いどころが分からないなぁ…。
不義と忠義…バフは良いと思う。突進付与まで0コスト??
ドラゴンテイマーの真心…場か手札から選ぶのは大変そう。
骨憑き…同じような事をするフォロワーが2コストに居ます。
私的なカード案
・感謝祭 0コスト アミュレット
カウントダウン2
ラストワード:フェアリー2枚を手札に加える。
・マッチ売りの少女 0/0/1
お互いのリーダーは「ターン終了時、カードを1枚引く」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。
エンハンス3:+2/+2する。
・不義と忠義 0コスト スペル
自分の兵士フォロワー1体は+1/+0され、自分の指揮官フォロワー1体は+0/+1される。(このスペルは選択できるフォロワーが2枚ある時に発動できる)
・逆鱗 0コスト スペル
このターン終了時まで、覚醒状態になる。
覚醒状態なら、ランダムな相手フォロワー1体に2ダメージ。
・骨憑き 0コスト スペル
自分のフォロワー1体は「ラストワード:スケルトンを出す」を持つ。その後墓場+1する。
構築時点で0コスだとどんなのが考えられますかね
オリカ待ってますぞ
ついでに評価よろちく
感謝祭 エルフ 0コススペル
手札のすべてのフェアリーに、突進を持つ、必殺を持つ、守護を持つ、+1/+0する、+0/+1するの中からランダムに1つずつ適用する
これを3回行い、コストを2にする
プレイ回数は0になる
マッチ売りの少女 ウィッチ 0/0/3→0/7
自分のターン終了毎に1ダメージを受ける
攻撃時 自分と相手はカードを1枚ずつ引く
不義と忠義 ロイヤル 0コススペル
自分の兵士フォロワー1体をターン終了時まで+1/+0
手札のコスト最低の指揮官フォロワー1枚(複数あればランダム)はすべての能力を失い、突進を持つ
ドラゴンテイマーの真心 ドラゴン 0コススペル
自分の場か手札のフォロワー1枚は「覚醒状態でなくても覚醒状態の能力が働く」を持つ
覚醒状態なら代わりに「ドラゴンフォロワー・スペル・アミュレットの能力で受けるダメージは0になる」を持ち、カードを1枚引く
骨憑き ネクロ 0/0/1→2/3
ラスワ スケルトン1体を出す
ファンファーレ エンハンス1 +1/+0する
マッチ売りの少女がゴールド並の性能になっているので、エンハンス3:+1/+2に読み替えてください。(3/1/3 ターン終了時にカード1枚ドロー)でないと、自分だけ1ドローして相手に2/3処理or1ドローと引き換えに2/3活かすと言う理不尽な2択を強いることになっちゃう…やばい。
シンプルでいいっすねぇ あんま考えすぎてるといろいろ感覚麻痺しちゃうなぁ…
基本的に低コストのカードかつ、シルバー・ブロンズに該当させるカードならシンプルで分かりやすい効果が良く、逆に高コストでゴールド・レジェンドに該当させるカードなら少し派手な効果が良いと思っています。他の方もおっしゃってますが、今のドラゴンに安易にスペル・アミュレットを追加するとリーサルマッハなので…この逆鱗ですら壊れカードになりそう。
逆鱗はコンボ性のあるカードとしてデザインしました。例えば4ターン目に原初を置いて、「どうせ起動しない」と相手がスルーしてきたら、返しに逆鱗からのフィルレイン+竜少女で3回起動させる…みたいなのをイメージしました。逆鱗に触れて一気に覚醒し暴れる感じです。