シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
・禁断の果実
5コスト スペル ヴァンパイア
自分リーダーは「ターン終了時に2ダメージを受ける」を持つ。
復讐状態なら、リーダーの体力を20回復する。
普通に使ったら永続的に自傷するカード。復讐状態なら体力全回復。
自傷をトリガーにするタイプに採用できそう。
・リジェネティブ
7コスト スペル ネクロマンサー
リアニメイト4。
ネクロマンス6:リアニメイト6。
ネクロマンス8:リアニメイト10。
ネクロマンス10:リーダーの体力を20回復する。
7コストで最大3体出しつつ、最終的には自分も蘇生しちゃうって言うカード。面白そう。上から順番に処理するので、リアニメイト10するにはネクロマンス14使う。その次は24ね。
・超再生能力
3コスト スペル ドラゴン
このスペルはターンの一番初めにしか使えない。
リーダーの体力を5回復する。カードを1枚引く。
エンハンス5:さらに体力を5回復し、カードを1枚引く。
エンハンス8:さらに体力を5回復し、カードを1枚引く。
エンハンス10:さらに体力を5回復し、カードを1枚引く。
エンハンスが足を引っ張りまくるカード。一応エンハンス10で20点回復の4枚ドローですが、ターンの最初でしか発動できない制限で行動に大きく制限が付く。ドラゴンがどっしり構えて回復してるイメージ。