シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エボルブ期からのヴァンプ使いです。
その気持ち、わかります…
今のヴァンプには魅力ゼロですよホント。
そうじゃねぇだろ!ってカードばっかり。
ヴァンプには、一癖も二癖もあるようなじゃじゃ馬カードを配ってほしいんですよ
アザゼルとか復讐の悪魔とかベルフェゴールのような効果もスタッツもド派手で扱いが難しくて、でも使いこなしたら最高の相棒みたいな。
車なら早いのに乗りこなしにくいフェラーリのような。
女性なら小悪魔系女子のような。
自ら体力を半分にして。
一瞬の読み違いが死を招く。
生きるか死ぬか。
そのギリギリのスリルを味わう…。
それがヴァンプっていうクラスの真の醍醐味だと思うんですが…
願わくば、ヴァンプ命さんの、コメをクサイゲームの運営が見ることを祈って。
「楽しませてくれたまえ!」.
当方、底辺マスターのヴァンプ使いです。
最近ヴァンプに可能性が見いだせません。
復讐という死に特性
死んでるのがわかってるから復讐もくそもねえプルトンとか言うカードを追加する
復讐になることでようやく並み程度になるカード
特定のデッキ軸でしか使えないレジェンド(ナハト)
迷走(蛇系)による実質的なカードプールの減少
運営がヴァンプ嫌いかっていうくらい冷遇されてませんか?
そもそも新弾のたび特定クラスに強力なカードが追加され、そのデッキが流行し、メタを回そうにもスキが無さすぎてナーフ待ち
真剣にやるのが馬鹿らしいです
別にヴァンプに超強力なカードを追加して無双したい訳じゃないんです
ただ楽しくヴァンプで対戦したいだけなんです
でも運営が新カードを追加することでしか環境が変わらないなら、例えヴァンプが強くなっても、ただ順番が来たんだなとしか思えません
今後、次の新弾までにティア2くらいにまで復権できるでしょうか?
そういう意味では、今回のギルタブルルは夢とロマンあふれるええカードじゃん。と思いますけど。ただいつでもOTKあるので今後1コス以下の自傷手段の充実によってはガチになりえそうなのが気がかりではある
個人的意見です。回答主さんの例えでいくならギルタブルルはハンドルのないフェラーリで全然楽しくない。というのもギルタブルルは自分で発動するのに相手依存の部分が多すぎる。エンハ9が邪魔すぎて1コス以下ではなく実質0コスが増えないと話にならない。まあ、別にギルタブルルに強くなって欲しいわけじゃないなら今のままで十分ですけどね。
ディアプセマさん、フォローありがとうございます。 わがままですが、まさにその通りですね。 ギルタブルルは僕も嫌いじゃないですし、次弾で補助カード出たら入れたいと思いますよ? でも僕の個人的な見解としては例えばこのギルタブルルってのは現環境ではヴァンプの貴重なゴールド枠カードプール減少代表例だと思ってます。 んで、次弾でギルタブルルを補助するカードが出てきて、ギルタブルルOTKができたとしてもそれって運営が「ヴァンプ不遇すぎるしちょっと強めのカード配っておくか…」的な感じの同情が見え隠れしちゃうわけですよ。 これって何と言うか…自分でデッキを考える楽しさってあんまりなくないですか? 「結局、運営が強いカード配ったクラスが勝つんでしょ?」 みたいな。 え?人生では何とかちゃんとレールしがみついてるんだからせめてゲームくらいレールの外れた道探して歩きたいよ… みたいな思いがあるわけです。 先が見えちゃってることがつまらないことの一番の原因なんだなって、書きながら思いました。