シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
STDから無課金でやっている者です。
ローテとアンリミに分かれたCGSの時点でAA2でしたが、最初にマスターになったのはアンリミでした。
その頃はアンリミのTiar1がアグロロイヤルとアグロヴァンパイアだったので効率よくランクをあげることができました。一方、ローテはパワーカードが多いドラゴンはエーテルが足りず組めなかったため、マスターになったのはCGSの終盤でした。
自分の手持ちのカードと相談して、効率よくランクマッチを回せる方を先にやった方がいいと思います。
シャドバ初心者です。
ローテーションでコツコツランクマ潜ってBランクまでいきました。
アンリミはカードプールが広くて、パワーカードが多いイメージなので、ローテのカード資産しかない今は潜っても不利なのかな、と勝手に思ってるんですが、それだといつまでたってもアンリミ出来ないなとかも思ったりして笑
シャドバを前からやってる人はカード資産とか気にならないと思うのですが、最近始めた人は昔のカードパック購入したりエーテル砕いてアンリミデッキ構築してから潜りましたか?それともローテデッキのまま潜りましたか?
あと、どのタイミングでアンリミに潜り始めましたか?ローテでマスターランク到達してから潜ったのか、ローテとアンリミ並行してランクを上げてきたのか、など人それぞれだと思うのですが、気になったので教えてください。
環境によってアンリミのほうが戦いやすいこともあるんですね! ドラゴンは高価なものばかりなのでアグロ系か天狐デッキから始めてみようと思います!(^-^)