シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
存在が有るだけで存在を奪われるキーカードが居るんですよ。
「辛くなる」レベルじゃなくて本気で軸が崩壊してしまうレベルの。
このタイミングでそういうデザインはTCGとしては致命的では無いでしょうか。
そういう事をするから頭ワンドリとか言われてしまう。
いや、性能としてはあってもいいんですけど
このカードがまだローテーションに居るのになんでこのタイミングで作るのかという話になります。
少なくとも俺はそう思います。
ダークアリスって言うんですけど。
Nに混ぜ込む以外の個性が全てなくなります。
消滅札使い切らせるという戦略が取れなくなりますし。取っても意味ないですし。
ダリスが居ない状態で、圧縮されたデッキで勝ててしまうのであればそれはそれで問題ですし。ワンドリの再来でございます。
メタられる事自体に文句は無いですが、自分が作ったカードのデザイン完全否定するカード作るなよ。アンリミならともかく。
このカード自体は疾走もしなければ盤面になにかの行動をトリガーにノーコスト盤面バーンやフォロワー出しながらAoE打って盤面有利にしても来ないからまだいいかな・・・って思ってしまう悲しいアーカスも新ケリドも作るエーテルがないネクロ民
ヘクターデッキいまだに使ってると盤面ただ更地にされるだけなら再展開すれば盤面有利だしいいかなって思ってしまう・・・
ワルツの地点でダリスは諦めてるから、8コストという事故リスクを抱えてくれるなら、自分はまだ許せるけどなぁ。