シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
twitterやってた時期によく見たけど、単純に集まって語らいたい的な感じだったよ。RAGE前とかにはデッキ構築の相談とか新弾前には一緒に評価したりとかそんな感じ。チーム対抗戦みたいなのもやってた。プロチーム出来てからもそんな感じで変わってないと思う。卑猥なチーム名も作るのは自由だけど、withは載せてくれないだろうね
作るメリットあるん?
大会で優勝してない・美男美女居ない状態でその内チームにスポンサーがつくとでも思ってるのだろうか。
仮に優勝者や美男美女が出たとしても、そいつらだけスポンサーに引き抜かれるぐらいならピンで成果出した方がしこりが残らず良くないか?
質問は卑Yなチーム名は削除されますか?
プロチーム対抗のアマチュアチーム結成だと思うんだ。同好会とか研究会ならば今まで通りで良いけどね。