通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

多分、ドローという確率をあげる行為以上に、ガウェインをマリガンで全力で引きに行けば、他のカードを手なりで出せば解決出来るレベルでデッキパワーが高いという事かと。

アーサー出せば実質2コスを4ドロー、つまり、ドロソ兼盤面制圧としてアーサーを見てる構築という事だと思います。

勿論、上振れ構築ではあるので、ランクマでは数をこなせばルー構築以上に安定してるかは分かりませんが、すくなくとも、ドロソという盤面を弱くするカードよりも純粋にトップで解決orトップの質を上げる構築の方が一戦単位で見ればパワーは上なのは間違いないかなと。

Q:ロイヤルのドロソ

大会で勝ってる人のレシピ観るとルーや階段といったドロソを積んでいるケースを見たことがありません。横展開は階段と相性が良いですし、ルー→ガウェインの流れも悪くないはずです。にも関わらず、「アーサーから出てくるゴブリンや、アミュによる盤面圧迫が弱い」という理由だけで採用されていないのはよくわかりません。
にも関わらず、ミラーマッチ見ると大抵引きで決まるじゃないですか。いくらなんでも都合良すぎではないでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略