質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

「する」の時点で潜伏解除されるのに、「した」だから日本語的に変に感じるけど、『潜伏状態でした「なら」』と書いてあるので、「なら」で攻撃時と潜伏解除時を並列してる…と考えられるかも?

攻撃した後での処理とは書かれてないので、多分こういう事なのかなと。

最近けん玉やってますw
ハマると楽しいです。

Q:倉木バーンのテキストが理解できない

潜伏のテキスト全文
"潜伏を持つフォロワーは、相手のフォロワー、アミュレット、スペルの能力で選択されず、相手のフォロワーから攻撃されない。潜伏を持つフォロワーが【攻撃する】か、能力によってダメージを与えると、潜伏は失われる"

倉木のテキストから一部抜粋
"潜伏
このフォロワーが潜伏状態で【攻撃した】なら、相手のリーダーに6ダメージ"


なんでこのテキストでバーンが飛ぶんだ。俺は常時潜伏付与の5コスアミュとかが出るのかと思ってたんだが

わかんねって人はオススメしたいものを自由にオススメしていいゾ。何でもOK。
俺からはルンファク4勧めたい。マジ楽しい

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    というか、潜伏のテキスト的に攻撃する(未来形)時、つまり攻撃前に潜伏が解除される。だったら、潜伏状態で攻撃ってのがそもそも不可能でしょってこと。けん玉ハマるのわかるわ

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    日本語むつかしネ…攻撃するってのは未来形ではなく、個人的には意志の意味だと思うなぁ。潜伏倉木で攻撃を入力した瞬間、cpuは攻撃するという意思を観測して攻撃のトリガーの前に倉木の効果が発動するんだと思います。

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    俺も攻撃するは意思表示だと思ってる。あくまで攻撃する前の立場だよねってこと。あとシャドバ的には「攻撃する」は攻撃前から攻撃後までの任意の時間を運営が勝手に決められるっぽい

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    なるほど、わからん。バカでごめんね…結論が出たら教えて下され。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略