シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ある程度付加価値はないとな。
バニラじゃ1/4でも使われないのはサンドストームドラゴンが実証してる。
・刃ネズミ
1/3でフォロワー破壊する度に弱点の攻撃力が上がっていく。
2コストにしてはタフな上に放置もできない文句なしの強カード。
・スネークプリースト
2コスで体力3の守護。守護持ちはとにかく体力が欲しいし、弱点の打点も教会で補う事もできるようになった。
・骸骨虫
放置すると地味にライフレース不利にされるから、なるべく早く仕留めたい。
察するに、序盤に出されると仕留めるのに難儀するから、特にシステム系フォロワーとかが1/3だと恨みたくなるって感じじゃね?
2/2/2 ←普通に使える
2/2/1←効果強くないと3枚入れるのはキツイ
2/3/3←fuck
2/1/3←???
自分としてはこんな印象なのですが
過去のカードで色々と刷られて来ましたが2/1/3の立ち位置が微妙に掴みにくいです
ユリウスや刃ネズミのように3枚確定のオーバーパワーのようなカードも有るけど
プリムのような微妙な立ち位置のカードがあります
スタンダード期にはプリンセスヴァンガードやスネークプリースト、1/4であるサンドストームドラゴンというカードがありましたが個人的にこれらのカードは環境によって出し入れされたりするって印象でした
今度エルフに2/1/3が来ますが2/1/3って素の部分だとどんな評価なんでしょうか
イマイチ2/1/3ってカードは素の部分だと分かりにくいので皆さんの印象を聞きたいのですが