シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
無理矢理デッキ回転させて引きに行くぐらいしか対策はしてない。
一応アーサーはピンで入れてるとはいえ援護射撃があるのとないのではだいぶ違うからな。
援護射撃3枚積みで最近は安定してる。前まではルミナス旗入れてたけどこれの為に場を一つ埋めたくないので今は採用してませんね。(ローランと援護で2つ使ってるし。)
援護射撃で気を付けること
・援護射撃は5ターン目に置けるようにすること。(プリムやシャドウアサシンがおすすめ)
・指揮官はなるべく多めにすること。(当たり前だけど)
・突進や疾走持ちは援護射撃ではかなり強い。(盤面にすぐ干渉できるから)
・楽しんで使え、楽しく使うとデッキも答えてくれる。
最近ロイヤル強いと聞いてロイヤルに鞍替えしました。
普通のミッドロに飽きたので援護射撃とか使ってみたいですが、
キーカードに対する依存度が高いデッキは
引きが悪い自分には不安を感じる面もあります。
そこで、援護射撃一筋40年な
援護射撃使いの方に聞きたいのですが、
援護射撃が来なかった時はどう対処していますか?
もしくは援護射撃が引けるように
ドロソなどを多めにしたりしていますか?
また、援護射撃デッキの立ち回りやらマリガンやら、
入れとくと便利なカードなどなど、
援護射撃のイロハを教えていただければ幸いです。