通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

カードゲームでは基本的に実用的なOTKやエクストラウィン、ロック、デッキ破壊、バーン等の戦術は嫌われる傾向が強いのに、多くのカードゲームには存在する罠やインスタント、トリガー等の相手ターンに妨害する要素がないから、そういった戦術をとめることができず他ゲーに比べてもヘイトがたまりやすい。挙句の果てに、妨害手段もないのにクラスによってはメタカードがなかったり、そもそもどのクラスにもメタカードがなかったりするからなおさらヘイトがたまりやすいし、最終的に行き着くのがやられる前にやるになるのも問題だと思う。

Q:盤面の取り合いだけがカードゲームだと思ってるやつwwww

例えばルーニーやらリントヴルムやらをつまんないと言ってる人いますが(某有名youtuberも言ってたな)

MTGベースの古今東西のカードゲームってそういうもんです。それが受け入れられないならむいてないんで、ストレス溜める前にとっとと辞めましょう。

要はその調整が難しいのであって、豪快な効果は全然ありだと思います。

  • らいらい Lv.140

    止める手段が各クラス平等に用意されているかは重要ですよね。個人的にはもっとニュートラルにそういう役割のカードを取り入れたらと思うけどね。罠妨害に関しては同じデジタルのハースとかを参考にするしかないかと。

  • きのこ Lv.98

    私は止められるカードが一部のクラスにしかなくてもメタ回るならそれでいいと思ってるんだけど、特定クラスしか使わない人が多いから不満の声がデカいんですよね。「そもそもメタってなんだよ」みたいなゴリ押しゲームになりつつあるけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略