シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
分け方としては少々雑だと思いますが、運営が"復讐ヴ"として全部一括りにしていなかったこと自体は有能ですよ。
アグロの延長でしかない復讐ヴとガッツリ復讐に頼る復讐ヴ
この2つ全く別物ですからね。デッキタイプもアグロとミッドレンジに分かれるし、プレイの方針や4T復讐の重要度、マリガン何もかも違います。
だから分けること自体は極めて有能です。
問題は前者のアグロの延長でしかない復讐ヴ に適当にカオスシップ入れただけのデッキも蔓延してること。
だから単にカオスシップだけで判断できない。
出来れば1コス無し+カオスシップ有り みたいな感じで分けてくれればよかった。
まさか分解済みのアホはいないよね?
質問は復讐ヴァンプをカオスシップ無しと有りで分けることの是非です。
カオスシップが中心カードで無いか有るかで戦法が変わるのはわかりますが、デッキタイプは変わらないので、2つのデッキがあるように錯覚して復讐が強く見えてしまいます。
こういう分けられ方したの復讐が初めてだと思います。
他のクラスも同じデッキでもカードは違っていることがあるのに、なんか復讐だけこういう分けられ方をするのが理不尽に思えます。