通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

次元の超越
能力を自分の場にいる全フォロワーに攻撃済み解除+疾走付与、PP全回復、1ドローと変換

1ドロー

知恵の光により1コスト。

PP全回復
復讐状態で3回復がヴァンパイアにあるので、これで計算。黙示録、ディアボが復讐で4コスト下がるので、復讐状態の踏み倒しコストは4。つまりPP3回復あたり4コスト。PP10と仮定し、これが全回復するのならPP回復は13.3コスト踏み倒し。

攻撃状態解除
アンリエットが単体の攻撃状態解除に7-5(スタッツ)=2コスト。これが5体に付与されるので10コスト。ただし回復効果は無いため除外。フォロワー全体回復はホワイトナイトより1コスト相当のため、1コストを引き、9コスト踏み倒し。

疾走付与
単純付与にラウラがいるのでそれで換算
ラウラのスタッツは2コスト相当で、復讐限定付与。復讐は前述の通り4コスト相当のため、疾走付与は3コスト相当と考えられる。これが5体に付与されるため15コスト相当

よって、1+13.3+9+15-20=18.3コスト踏み倒し

Q:コスト論を理不尽に押し付けてみる-その1

くそ理不尽な屁理屈などを酷使して詐欺くさいコスト論を唱えた上で、一番コストパフォーマンスの高いカードを教えて下さい。

例―バハムート(ナーフ前)
エクスキューション×4、エンハンス兵庫区、サーヴァント。5×4、8、5
=バハムートはコスト33相当の事を10コストで行い23コスト踏み倒してる

尚、単体のカードパワーでお願いします。スペブなどは見送ります。
なのでリノセウスは劣化クイックブレーダーとかいう雑魚で、リノセウスの適正コストは1です。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    3回ブーストした時点で違反か…

  • てきとー Lv.182

    あくまで出したのは踏み倒しなんで、実際にやってるコストに換算するなら38.3よ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略