シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
はじめまして。マスター帯(グラマス経験無し)の者です。
MP.BPも盛ること(=勝つこと)を目的とした場合、使用するデッキは強いデッキになります。強い、つまり勝てるデッキはサイトに掲載されたり、あらゆる人が研究を重ね洗練されているデッキです。
失礼ながら天空城を用いたデッキはネタの域を出ないもの。(僕はすきですよ。)ガチデッキの供物でしかないのです。悲しいですね。
もちろん天空城のデッキもハマれば強いのですが、ハメるのがすごく難しいです。不確定要素が多すぎるのです。相手のデッキタイプ、相手の手札、自分の手札、ドローする順番等全てが自分に利さないとハマらないんです。特に相手の動きに左右される点が難しい。
強デッキに共通するのは、相手に拠らない強ムーブ。魔界アジアンリ、無謀OTK、ドロシーの超展開、ヘクタールアニキの行進、bb先輩の耐久性能、雑なバハムート、アイシャの無慈悲10点…等々の端末を投げたくなるムーブは基本自分の手札で完結します。雑な論理ですけれどね。
天空城を出しただけで、リーサル見えますか?いきなり10点入りますか?除去に困らせられますか?盤面リセットできますか?最速で出せても、その後が自分に都合よく回らないと勝てないのです。
世の中には頭の良い人がたくさんいます。その方々が、天空城には見向きもしないのです。察しましょう。もちろんドロシーマンモスのような目から鱗が落ちるようなデッキが今後天空城を絡めて出るかもしれませんが、難しいですね。
質問の答えになりますが、天空城デッキを使いつつ、モチベーションを保ちたいなら割り切るしかありません。「負けてもかまわない。BPが溜まらなくても良い。」と。
かく言う僕の渾身のネタデッキを盤面を載せておきます。こんなのやってるから、グラマスになれないんですね。
ネタデッキ最高!!
天空城が好きで使っていたのですが、突然同じようなデッキとしか当たらなくなり、どんなに工夫しても4割程度しか勝てなくなりました。今は援護射撃軸のロイヤルや、エルタ軸のエルフで、どうにかBPを稼いでいます。それでも好きなデッキがまともに使えず、似たようなデッキしかいない環境も苦痛です。しかし毎月GMになったり、ランキングに名前が載る人もいます。そういった方はどのようにモチベーションを保っているのでしょうか、アドバイスお願いします。また、デッキも添付するので、良ければそちらの方のアドバイスもお願いします。