シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
確率を信じるというより、現実世界のシャッフルと、真に確率が適応されるデジタルでは、デジタルの方がより試行回数が多ければ多いほど、確率通りに結果が収束していくという事が顕著なので、そう錯覚しやすいという事だとおもいます。
よくアグロエルフで事故ります。
壊れます。
ART期待度90%を三回連続スカってきてムシャクシャして建てました。おのれシンフォギア。
シャドバってよくポーカーになりますが、実際それって意外と低い確率だったりしますし、逆にあと一枚しかデッキにないのにトップ解決したりしますよね?
皆さまはどのくらい確率を信じますか?またデッキ構築やマリガンの際には確率をどれだけ考えますか?
あと低コスト積みまくって事故ったときはどう思いますか?駄文失礼しました。