質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

自分のNエルフはこんな感じです。
個人的にNエルフの良いところは似た役割をもつカードが近いマナコストに多く配置されている事だと思うので、ピン刺し2枚刺しが出来、割といろんな場面に対処可能な所だとおもいます。(例えば3コス木人と4コスヴィスト、4ティナはどれも効果は違いますが、前者はスタッツで、後者は除去で盤面アドを取るカード、階段と純真も状況に応じて使い分けるドロソとして2枚づつ積んでます。)

高コスト帯は割とやりたい事によるかもしれません。
自分の構築はヴィストのコストを下げて野獣と一緒に出し、スペル以外で野獣を取りづらくする型なので、aoeに寄せてますが、人によっては野獣を少なくしてジャングル2積み、ゼウス三積みにして、後半の疾走に寄せて野獣は相手のリソース切れを狙う為の囮にする人もいます。
高コストNはメタりたいデッキによって変わるので割と好みでいいとおもいます。

Q:助けてください森の民

最近配布のパックチケで3枚目のBBが当たったのでNエルフを作ったのはいいのですが4連勝からの4連敗みたいな感じで、不安定さに頭を悩ませているのでデッキ添削お願いします…。(ランプ、ヴァンプ戦が無理。ドロシーは五分?)
とりあえず特に聞きたいのが
①階段(ドロソ)の枚数
②高コスニュートラルの枚数
の2点。
その他基本的な立ち回りとか注意点、デッキ相性の有利不利あれば教えてくれると嬉しいです。

  • Cheryl Lv.40

    成程、こうしてみるとNエルフて意外と弄れるところあるんですね…。態々デッキと解説までありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略