シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
本来サハはルシフェルで4回復と6までの除去させる用に
開発されたカードなんだよ
またはバハで13確定除去用
だからイスラが出るまではそれほど使えるカードではなかった
一応回復と除去でドラゴンがバハまでのしのぎで
バハ降臨時のドロシーのメタに使ったぐらいで
本当に幅が少なかったしドローもすごく弱かったので
(ドラゴンは闘気があったのでかなり回ってたが)
連続でできることは稀
で問題のイスラは騒乱製
問題は騒乱のインフレにあるんだな…
①は一応ルシかバハ持ってることで進化有り無しの舞踏温存とか
ドロシーを合わすか読みはあったのよ
当時ドロシーでどうするかは結構悩んだ
でももう連続して出るからもう無意味だねw
②たぶん今のドローの感覚ならデッキに戻してただろうね
全クラス適当にぶっこんでも使えるのは
最初の想定をかなり超えてるしねえ
突進させたフォロワーが手札に戻るんですか?
遊戯王の「マインドクラッシュ」みたいなカードもないのに手札のフォロワーがバレるのって、使う側にとってはデメリット無いですよね。むしろ相手を牽制するので返しの相手を縛ってますよね。
突進させるフォロワーがイスラのように攻撃時効果を持ってないと考えても、7/4/4+1除去を手札1枚で行うのって適正だと思いますか?私は突進させたフォロワーはデッキに帰ってほしいと思ってます。
つまり質問は①このゲームに情報アドは存在すると思うかどうか。②7/4/4+1除去を手札1枚で行うのは適正か。
意見待ってます
知らない方のためにマインドクラッシュとは
簡単に言えば、カード名を宣言してそのカードが相手の手札にあった場合それを捨てさせるというものです。