質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

エンハアルベールは「あることを意識させることで相手に行動制限を課す」ってのも役割なんですよ。アイシャや魔界アジアンリ、イージス、昏きなど遅めのミッド~コントロール級のフィニッシャーはみんな同じ役割をもってます。ただロイヤルはアルベール以外の終盤の大打点サブプランが薄く、意識させるカードが多くないので、印象としてロイヤル=アルベールって感じになりがちなんです。要するにイメージ。

あとフェイスのフィニッシャー勤められるってのもこのイメージに拍車をかける一因ですね。例えばドラゴンならフォルテはフェイスのフィニッシャーではありますが、ランプだとせいぜいサブフィニッシャーくらいの位置に収まりますし、ビショップだと疾走ならガルラがフィニッシャーみたいな位置取りですが、イージスならそもそも採用があんまりないです。軸によって使い分けられることなく、ロイヤルのほぼすべてのデッキで最後の打点を削る役割を担ってるのがアルベールであり、そしてそんなカードはシャドバだとアルベールくらいじゃないですかね。

Q:そこまでエンハアルベールでフィニッシュ決める?

 最近ロイヤルを使ってて思うのが、ロイヤル=アルベールみたいな風に言われてますが実際使ってみてそんなエンハアルベールでフィニッシュ決めることってないなって思ったり…4勝して決まるのは1回ってところでしょうか
 もちろんアルベールは非常に強力だと思います。ですがアルベール以外にもファングで削ったり序盤から疾走バフで攻めたりと意外とアルベ無しでもリーサルまでもっていくのは容易だと思いました。ちなみに使っているのはアーサーミッドロイヤルです。
 皆さんはどう思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略